百濟王神社 最新情報

百濟王神社(特別史跡 百済寺跡)の最新情報をお届けします。

令和5年(2023年)厄年表

男性 前厄 本厄 後厄 ー 25歳 平成11年 ー    41歳    昭和58年 42歳 昭和57年  43歳  昭和56年  ー  61歳 昭和38年  ー 女性 前厄 本厄 後厄 ー19歳 平成17年  ー  32歳  平成4年   33歳  平成3年   34歳  平成2年  ー  37歳 昭和62年   ー  ー  61歳 昭和38年  ー ◎厄年には神社にお参りし、お祓いをお受...

続きを読む

百濟王神社について

百濟王神社および特別史跡百済寺跡について沿革 当社は奈良時代(8世紀後半)百済王氏の祖霊を祀る祠廟として、東隣にその跡を残す百済寺とともに創建されたと考えられています。 朝鮮半島の古代国家の一つ百済(くだら)は、斉明天皇6年(660)に唐・新羅の連合軍に滅ぼされました。その後、百済再興の戦が続きましたが、天智天皇2年(663)に白村江において敗れ、百済復興の夢は潰えました。資料によれば、その翌年には数千も...

続きを読む